食べ歩きの会
「第14回食べ歩きの会」

人気番組“吉田類の「酒場放浪記」にも登場した『鳥昇』 「鳥昇」は昭和37年創業の老舗居酒屋で、焼き鳥と蒲焼が美味しいと評判の地元では有名なお店です。 BS-TBSの人気番組“吉田類の「酒場放浪記」”でも紹介されました。 […]

続きを読む
食べ歩きの会
「第13回食べ歩きの会」

5代以上も続く、割烹『いり江』 副都心線の豊島区雑司ヶ谷駅近くで50年以上5代続く魚屋だった割烹『いり江』。 楽しい仲間たち15名の参加でした。レトロな雰囲気の中、新鮮でおいしい魚料理、おいしい酒、秋を味わう料理を堪能し […]

続きを読む
総会
総会・2015年度 「和やかに華やかに、懇親を満喫」

平成27年5月16日(水)午後6時30分より、成増アクトホールにて開催。 総会司会は北島寿一副会長。渡邉直幸会長挨拶の後、議事に入り、事業報告と事業計画を鷹觜愼吾副会長、会計報告を田上敏明会計幹事、監査報告を鳥井幸雄監査 […]

続きを読む
23区支部会
「台東稲門会の地元浅草にて開催」<2015年3月8日(日)・浅草ビューホテル>

2014年度 東京都23区支部大会が支部長区である台東稲門会の地元浅草にて開催されました! 2014年度の支部大会は、本年度の支部長区である台東稲門会の地元 浅草ビューホテルにて2015年3月8日(日)開催されました。 […]

続きを読む
新年会
新年会・2014年度「今年も恒例の新年懇親会が開催」

大隈記念タワー15Fの「西北の風」にて新年懇親会を開催する企画となって今回で3年目を迎えましたが、1月10日(土)現役学生も招待して総勢39名にて楽しく新年の懇親を深めることが出来ました。 会場からは、昨年建て替えられた […]

続きを読む
ラグビー観戦
関東大学ラグビー対抗戦「早明戦」観戦記 2014年12月7日(日)

2014年12月7日、板橋稲門会として三回目の早明戦観戦会が開催されました。 昨年までは国立競技場でしたが、東京オリンピックに向けた改修工事のため、今年は秩父宮ラグビー場で行われることになりました。 秩父宮はラグビーの聖 […]

続きを読む
食べ歩きの会
「第12回食べ歩きの会」

志木「鯉清」、明治時代創業の老舗へ 平成26年11月22日(土)。 志木「鯉清」明治時代創業の老舗、さすがの味わい。 今回はちょっと足をのばして東上線・志木、と言ってもお店のバス送迎だったのでとても気軽でした。 明治11 […]

続きを読む
囲碁大会
「継続は力なり!!」<2014年上期>

平成26年度上期の「囲碁の会」は、昨年度まで参加されていた覚張先輩(S30年卒)・岩崎先輩(S30年卒)・上田修さん(S45年卒)が転居や体調不良により退会されましたので 参加者数は少し減りましたが、新入会員の中妻さん( […]

続きを読む
特別企画
「下村博文文部科学大臣を表敬訪問!」<2014年8月28日(木)>

会員限定特別企画を急遽企画し、30名の参加を得て実施しました。 最初に文部科学大臣室を訪問、板橋稲門会・渡邉会長から訪問実現のお礼挨拶に続き、下村大臣より歓迎のご挨拶と教育再生実行会議の座長に早稲田大学の鎌田総長が就任さ […]

続きを読む
納涼会
「第3回納涼会」<2014年8月23日(土)・銀座ライオン池袋西口店>

初めて納涼祭に参加してみて! 今年板橋稲門会に入会して、初めて参加させていただきました。 最初の行事参加は5月14日の定時総会&懇親会でした。この時に気楽に参加できる行事が多くあることを教えてもらい、この納涼会を楽しみに […]

続きを読む