「第18回ウォーキングの会」(2013年11月9日)
~五島美術館~多摩川畔~等々力渓谷 五島美術館にて収蔵品と庭園を観賞。多摩川畔まで歩き、大きな石像が並ぶ善養寺を経て、等々力渓谷下流部の矢川橋より等々力渓谷を上流に進む。 途中、等々力不動 […]
「今回は女性ゲストも加わり、少し華やいだ雰囲気!」<2013年10月12日(土)>
今年度 第4回目となった「囲碁の会」を10月12日(土)に開催しました。 今回は、何時もご参加いただいている鷹觜会員・覚張会員のご都合が悪く、また前回ご参加いただいた岩崎会員は体調すぐれず不参加となり、以下6名での開催と […]
「第1回工場見学会」<2013年10月9日>
会社の目的は何か! 2013年10月9日、晴れ。 新企画「地元工場見学会」が三芳合金工業株式会社にて行われました。 見学先の三芳合金工業株式会社は、会員の萩野茂雄様が経営されている会社です。 昭和16年、先代の萩野茂様が […]
「徐々に参加者が増え、今回は9名に!」<2013年9月7日(土)>
今年度 第3回目となった「囲碁の会」を9月7日(土)、いつもお世話になっている齋藤友一邸にて開催しました。 徐々に参加人数も増え、今回は9名の会員が参加され、最年長86歳の山内豊春会員は、今回も元気に駆けつけていただきま […]
「第2回納涼会」<2013年8月31日(土)・東武百貨店ビアガーデン>
和牛プルコギと生ビールを堪能! 2年目のジンクスということをよく耳にします。 プロ野球などで1年目に大活躍をした新人選手が2年目には大した成績を残せないことをいう。 第1回目の納涼祭は私の単なる思い付きで西武百貨店ビアガ […]
「今回も、新規2名の会員が参加!」<2013年8月10日(土)>
本年度 第2回「囲碁の会」を8月10日(土)13時から開催いたしました。 新規2名の会員(山内さん・白田さん)が参加されましたが、前回参加された会員2名のご都合悪く、参加者数は全回同様7名でした。 なお、S30年卒の岩崎 […]
「センスの輝るいたばし花火!」
8月3日(土)第54回目のいたばし花火大会が行われました。 先週の隅田川の花火大会が雨で中止になりましたが、当日は好天に恵まれ、開始時は荒川の夜風が心地よく最高の花火見物となりました。 オープニングでは都内の花火大会では […]
「新規参加者4名も加わり、真剣かつ楽しい会!」<2013年7月6日(土)>
年度替わりもあって、しばらくご無沙汰しておりました「囲碁の会」、本年度第1回を7月6日(土)13時から開催いたしました。 今回は、返信葉書で郵送による案内を希望された7名の会員の方にもご案内を差し上げ、そしてメーリングリ […]
総会・2013年度 「板橋稲門の集い、盛大に終わる」
「板橋稲門の集い」とソフトなイメージのタイトルを掲げ、平成25年5月18日(土)午後6時30分より、板橋区立成増アクトホール・多目的ホールにて開催しました。 第一部・総会の司会は北島副会長。渡辺会長の挨拶に続いて議事に入 […]